白虎町にカラオケ店
会津バス観光ATSの事務所跡(会津若松市白虎町227-2)にカラオケ店(時遊館?)が出来るそうだ。
建築計画から推測すると、7月か8月のオープンになるようだ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会津バス観光ATSの事務所跡(会津若松市白虎町227-2)にカラオケ店(時遊館?)が出来るそうだ。
建築計画から推測すると、7月か8月のオープンになるようだ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年もブルーベリー狩りの季節になりました。
今日は、会津若松市北会津町の農園に来ています。
始まったばかりのようなので、熟していない実を多く見掛けます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日、6月30日で455系が磐越西線からいなくなります。
多分、今回の乗車が最後になるかと思います。
学生時代には、かなりお世話になりました。
719系に替わっても、快適な乗車になれば良いのですが…。
写真は、455系のあかべえ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
沿線で話題になっているのかよく分かりませんが、7月に磐越西線の455系全編成が719系と置き換えになるようです。
そして、運用から外れた455系は廃車になるらしいです。
仙台近郊の旧型車(455系・717系・417系)がE721系に置き換え及び普通車の統一化により、発生した余剰車が磐越西線へ転属になるようです。
ちなみに磐越西線に来るのは、主に仙山線で使われていた719系車両になるらしいです。
最小編成数が455系の3両に対して719系は2両となり、座席数が明らかに減っています。
具体的には、455系3両編成の列車は719系2両編成に、455系6両編成の列車は719系4両編成となるようです。
乗客の積み残しが多発することになったら、仙山線のように4~6両編成で運転されることになるかも・・・。
また、ドアが手動スイッチ式半自動となり、デッキを介さずに客室と直接出入りできるようになりますが、特に冬季はドア付近の室温の上下が激しくなるような気がします。
あと、乗車方法の変更について長期間周知しないと、乗り方が分からなくて戸惑う人が出てくると思います。
ともかく実際の運用が始まってから、乗車した感想を書きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会津美里町の伊佐須美神社にて春の大祭・花祝祭が行なわれています。
写真は、境内にある『薄墨桜』です。
丁度、見頃になっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東日本線内のSuicaエリアが広がるそうです。
【元ソース】
二段階に分けて拡大することになっていて、その二段階目で郡山近辺でも使えることになっています。
郡山を含む拡大エリアは、以下のようになっています。
・東北本線: 白石~矢吹
・磐越東線: 郡山~船引
・東北新幹線: 仙台~郡山
郡山近辺は、仙台エリアに含まれているので、当面は首都圏エリアから連続してSuicaで乗車することは出来ないと思われます。
なお、サービス開始は2009年春以降を予定しているそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント